こんにちは、体質改善をしようと色々食事に制限をかけたせいで、既に糖分中毒の症状がでているあのたまです。今までクッキーやチョコレートなど、多くは無いですが毎日甘いものを食べていたので、西瓜だけでは物足りません…。甘いもの~…( ;∀;)
さて、股が痛い痛いと言いつつ、このクソ暑い中アパートの中にこもるのが耐えられず、ほんのちょっとお散歩に行ってみました。やはりキツくてすぐに家に帰ってきたのですが、短い時間に蒲の穂?らしきものを近所の田んぼの隅に発見しました。この植物は小さい頃本で見て「ソーセージのようだ…」と覚えていました。3か月くらい前、偶然youtubeで、蒲の穂をフニフニすると、中から綿のようなものがモコモコ出てくる動画を見てビックリ!「やってみたい!!」と強く思っていたのですが、まさかこんな家の近くに生えているなんて!!
痛みでテンションが激落ちしていたので、とても嬉しかったです。多分秋とか冬の時期とかなんだろうと思ってますが、調べてみようと思います。
頭では座学の勉強で知っていたけれど、実際に見たことが無かった動植物の名前や鳴き声をある時知れることは本当に喜びです(*´ω`*)
↓↓↓感動した蒲の穂の爆発のyoutube