あのたまのクリスチャン生活

聖書と賛美とお祈りの日々をつづります。

瞑想と座禅と坐蒲(ざふ)

こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。

昨年から瞑想を日々の日課にしているのですが、紆余曲折はありながらも、きちんと習慣化できているので、とうとう坐蒲(ざふ)を購入しました~♪(*´ω`*)

ざふ

参考に読んでいたネルケ無法さんの本と一緒に…

私が今学んでいる悟りの先生は「禅(座禅)」から入った方なのですが、ご自身が指導する瞑想に関しては、全く形が決まっていません。

目を開けて動画見させられたり、BGM(音)を聞いたり…。

座り方に関しても自由なので、私はずっと椅子に座って瞑想していましたが、冬になると足元が寒すぎるので、次第に足を組むようになりました。(コタツの力を借りる)

といっても、体が硬くてしっかり組むことは出来ないので、一番簡単な「安楽座」という座り方ですけどね…(;^ω^)

それでも、今の座布団では時間が経つとちょっと辛い…。

そのため、瞑想や座禅をする方々が「これがあると楽だよ!」とおっしゃっている「坐蒲(ざふ)」に手を出した次第です。

結果、姿勢も安定してものすごく楽です!(#^^#)これなら長い時間ずっと座ってられる~!!外国の方がよくやる座り方で、坐蒲を股に挟んで正座する座り方も知って、幅が広がりました!

因みに、坐蒲のネーム記入欄(白いところ)には、「本名」を書くか「あのたま」と書くか迷い中です(笑)

 

最近はマントラ瞑想ではなく、目的も無くただ「座る」だけの形に変化してきて、かなり「座禅」に近い形になってきました。

「禅」は堅苦しいイメージがあり全く興味が無かったのですが、お坊さんの瞑想会にも参加するようになったので、「禅」について少しずつ本を読み始めています…(*´ω`*)

 

これからもコツコツとゆっくりゆっくり、歩みを進めていきます。