こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。
訳あって一週間ほどブログをお休みしていましたが、
なんとなく考えがまとまったので、戻って参りました…(*´ω`*)↓↓↓
色々と難しく考えてしまいましたが、
ブログに関しては「楽しいと思える間は続けよう!」
ということで、気持ちに決着が着きました…(*´ω`*)
今回ブログをお休みして、
自分がブログを毎日楽しんでやっていたんだなぁ、
ということが身に染みて分かりましたし、
書くことで考えや気持ちがクリアになっていると改めて気付きました。
「ブログを続けることが苦しい」という訳では全然ないので、
シンプルに書きたいときに描いていきたいと思います♪
そしてもう一つ、決着が着いた気持ちがあります。
それは「毎日更新」を意識するのは本当にやめよう!ということです(笑)
今まではブログをメインにやってきたので、
気にしないとは言いつつも、
実は更新ペースを意識して「毎日ネタ探し」な日々でした。
書きたいことがある日はすぐに書けてしまうのに、
無理やり書く日は何時間も机に向かっていたり…なんてことも!(;^ω^)
そのせいで、他にやってみようかなぁと思うことがあっても、
頭がブログのことでいっぱいいっぱいになっていて、
別のことにエネルギーを向けられていない状態でした。
今までは優先順位が何よりも「ブログ」だったのですが、
こちらを緩めて他の事にもチャレンジしていける余裕を、
今後は意識して作っていきたいと思います。
無理やり頑張らない…!できることをやっていく…
さて、一方で創作活動の方向性ですが…。
こちらも、もう頭で考えるのを辞めることにしました…(;^ω^)
というのも、頭で考えてもどうせその通りに出来ないし、
自分の性格上「本当に」やりたいことは、
頭で考える前に既に行動に移していたんだ…と気付いたからです。
そして「出来ることは出来る、出来ないことは出来ない」ということも、
過去を振り返って気付きました。
周りの素敵な人に憧れて、
「あれもやってみたい、これもやってみたい」
と何でもかんでも手を出してしまうワタクシですが、
当たり前ですが、忍耐力も能力も無いので同じようには出来ません(笑)
今まではそのことで悩んだり悔やんだりしていたのですが、
出来ない自分を責めて無理やり頑張って行動を起こしても、
それはただただ、苦しいだけです。
出来ないことに目を向けるのではなく、
自分が出来ることに目を向けていきたいです。
頭で考えて行動することよりも、
自分の内から湧いてきた気持ちを見逃さないように、
また、気持ちに従ってすぐに行動できるフットワークの軽さに
今後は重点を置いていきたいと思います。
そんなこんなで、
「創作活動においては、結局なにするの?」
という問いに対しては、
「思いついたことをやっていく」
という感じでやっていきたいと思います(*´ω`*)
こんな具合ですが、今後ともどうぞよろしくお願いします。
コメントで励ましのお言葉をくださった皆さん、
本当にどうもありがとうございました!!