こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、何回かに分けて「さびしさと孤独感」について、エッセイ漫画に沿って記事を書いています。今回は最終回となります!(*´ω`*) 前回のお話では、さびしさや孤独感の原因と、その解消法についてまとめまし…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま何回かに分けて「さびしさと孤独感」について、エッセイ漫画にそって記事を書いています(*´ω`*) 前回のお話では、さびしさや孤独感を感じる原因が外側ではなく、自分の内側にあると気付き「それらの感情…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま何回かに分けて「さびしさと孤独感」について、エッセイ漫画にそって記事を書いています(*´ω`*) 前回の記事では、さびしさや孤独感を紛らわせるためにアレコレ行動したけど、むしろより一層さびしさは募…
とにかく真似から入るあのたま さびしい時ばかりに気が向いてたけど、よく考えたらそうでない時もあるよな…? こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、何回かに分けて「さびしさと孤独感」に焦点を当てて、エッセイ漫画と共に記事を書いていま…
義祖父の孤独死を見てるので、トラウマがあったりする…(笑) さびしさと孤独感に興味がある人は参考まで…!(*´ω`*) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 今日から何回かに分けて「さびしさ・孤独感」についてのエッセイ漫画と共に、ブログ記事を書いて…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます!(*´ω`*) 年明けからコロナで大騒ぎな感じですが、皆さまが一年穏やかな過ごせることを心よりお祈り申し上げます。 丑年の11ぴきのねこファンイラスト…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 間もなく今年も終わろうとしていますが、そんな中、来年の手帳を買ってきました! 私はスケジュール帳を持っていても全然予定が埋まらないので、いつも月間表だけある一番薄いものを利用しています(笑) 昨年、表紙…
本当にほぼ毎日ずっと同じでした…(笑) こんにちは、ご無沙汰しておりました! ぐうたら主婦のあのたまです。 実は11月下旬から冬の短期アルバイトをしていて、例の如く、バイトをすると他は何も手がつかなくなるという状況に陥っておりました…(;^ω^) 思って…
ピクニックはとにかく気軽にやりたい♪(*´ω`*) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、全4回にわたりピクニックについての記事を書いています。 今回はラスト、「気軽にピクニックを楽しむ」ことについて焦点を当てています。 ハードルを上げ…
気温と風と雲に敏感になります…!(笑) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 今日も前回に引き続き、ピクニックについて書いていきたいと思います。 今回は「進化するピクニック」について焦点を当てています。 ピクニック日和っていつなの…?天候とピ…
家でもぐうたら、外でもぐうたら…!(笑) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 今日も前回に引き続き、ピクニックについて書いていきたいと思います(*´ω`*) 今回は「一人でピクニックすること」について焦点を当てています♪ 一人ピクニックは楽しい…!…
とにかくマスクの不自由さから逃れたかったのでした…(笑) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 今日から4回に分けて、ピクニックについて書いていきたいと思います(*´ω`*) コロナが流行る以前からも、ちょこちょことピクニックをしていたのですが、…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 先日「11ぴきのねこのブームが終わってしまって悲しい」というような記事を描きましたが、にゃごのぬいぐるみは未だに愛でております~♪(*´ω`*) そしてつい最近、新しい仲間が加わりました! はじめまして♪「マド…
昔から本当にコタツが大好きな主人です…(笑) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 寒くなるとコタツを真っ先に出す我が家ですが、その理由は主人がコタツが大好きだからなんですね。 仕事がお休みの日は「午前中からゲームをしてご飯を食べてお昼寝を…
ブームの終わりは、卒業式のような気分になる… こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 あんなに好きだった食べ物が…!あんなに大好きだったアーティストが…! ある日ふっと気付いたら、以前ほど心を動かされなくなってしまっている自分に気付く時があり…
冬の朝のぬくぬく布団が幸せ…♥ こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 朝晩が急に冷え込んできて、そろそろ本格的な冬支度が始まっています。 空気が室内のこもるのが苦手なので、ストーブやエアコンではなくコタツが好きなのですが、湯たんぽも同じよう…
とりあえず太もも痩せしたいです…(笑) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 寒くなってから相変わらず引きこもりな生活を送っております。 運動不足であることは身に染みているのですが、どうしても外で動く気にならないので、せめてスクワットだけで…
甘いものがこんなに食べられないとは…!(笑) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 先日、何年も前から友人に話を聞いて興味を抱いていた、アフタヌーンティーに行ってきました!(*´ω`*) 最近は珈琲よりも紅茶を飲むようになって、また、海外ドラマで…
足がガクガクしなくなった…!(*´▽`*) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 10月に入ってから、急に外に出るのが億劫になっています。 気持ちの変化もありますが、寒いし眠いしでいつも以上に気持ちが内向きです。 あまり外に出たくないので、それま…
とりあえずカウンセリングに行って来た…(笑) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 無力感や無価値観、死にたい気持ちなど、ここ数か月間は自分にとってあまり心地よくない感情に向き合う状態が続いてきました。 そして、最近はとうとう「暇」や「退屈…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです(*´ω`*) 今回はいつもの日常的なテーマではなくて、心についてのお話をしようと思います。 タイトル通り「死にたい気持ち」についてです。 ネガティブな面にフォーカスしてるつもりはありませんが、この手の話が苦手…
器に盛るとお上品な納豆を食べてる気分…(笑) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 食べることが大好きなものの、料理はあまり得意ではないワタクシ。 そのため、これまで家庭料理は「味さえ良ければ何でも良い」という感じで、お皿などはほとんど興味…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、ヒポクラティック・サナトリウムさんでの断食体験について記事を書いています。 長かったようであっという間だった9泊10日の断食もいよいよ最終日です。 今回はそんな10日目について、また今後のこと…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、ヒポクラティック・サナトリウムさんでの9泊10日の断食体験について記事を書いています。 今回は8日目と9日目のことについて書いていきたいと思います。 これまで朝昼晩はニンジンリンゴジュース3…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、ヒポクラティック・サナトリウムさんでの9泊10日の断食体験について記事を書いています。 5日目が過ぎてその後は体に大きな変化が無く、体調の良い状態が続いていました。 そのため6日目と7日目は…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、ヒポクラティック・サナトリウムさんでの9泊10日の断食体験について記事を書いています。 今回は5日目のことについて書いていこうと思います♪ 食べなくても絶好調…!?…断食に慣れてきた5日目…! …
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、ヒポクラティック・サナトリウムさんでの9泊10日の断食体験について記事を書いています。 今回は4日目のことについて書いていこうと思います♪ 3日目に空腹のピークは完全に過ぎたようで、4日目は…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、ヒポクラティック・サナトリウムさんでの9泊10日の断食体験について記事を書いています。 今回は断食3日目のことについて書いていこうと思います。 空腹で集中力が途切れて何も手がつかなかった2日…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 長年ずっと興味を抱いていた断食を、ヒポクラティック・サナトリウムさんで9泊10日間コースで体験してきました。 今日は2日目のことについて書いていこうと思います♪…(*´ω`*) 1日目の夜はヘトヘトに疲れてい…
こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 以前の記事にもチラッとお話ししたのですが、とうとう長年の夢であった断食体験をすることになりました!(*´▽`*) 体験日数は9泊10日。お世話になるのは医学博士の石原結實先生が運営される保養施設のヒポクラ…