こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。
皆さんは普段から、音楽って聴いていますか…?(#^^#)
私はというと、小さい頃はそれなりに幅広く聴いていたものの、曲よりもラップやダンスに重きが置かれるような音楽が流行り出した時期から、音楽番組をほとんど見なくなってしまいました…(;^ω^)
なので、ある時期から、一人のアーティストを覗いて新しい音楽を全く聴かなくなってしまったのですが「やっぱり車の運転をするときは、何か音楽を口ずさみたいな~…」という気持ちになり、個人的なイベントで、毎月1枚、車の中で聞く音楽のアルバムを作成することにしました…(#^^#)
音楽に関しては、アーティストさんではなく「この曲だけ好き、ハマる」というのが多いので、アルバムではなく好きな曲を一曲ずつ購入できるのは、ありがたいことですね…(*´ω`*)
2月のドライブミュージック♪♪♪
本当だったらもう少し統一性を持たせるべきなのですが、今月は手始めなので、邦楽で好きな曲だったけどCDを持って無かったやつを集めました。
年代やジャンルはバラバラ…!ですが、良かったら眺めていってくださいね~♪(#^^#)
帰り道 OAU
ブログで何度か話している「ドラマ きのう何食べた?」の主題歌です。
OAUは他の曲も素敵なので(アコースティックというのがイイ♪)全体的に聞きたいと思いつつ、とりあえず、この曲だけ先に頂戴しました(*´▽`*)
Prayer X King Gnu
こちらも以前ブログで紹介して話題にした「アニメ バナナフィッシュ」のED曲です。
運転中にこれが流れると、一気に切なさモードに入ります…(笑)
バナナフィッシュは漫画でアナザーストーリーまで読んで、完全消化しましたよ(笑)
THROUGH THE YEARS AND FAR AWAY Low
「天気の子」や「君の名は」で有名な新海誠監督の一番最初の映画の主題歌です。
私は新海監督の初期の作品の音楽を手掛けた「天門」さんの切ないメロディーの音楽がめちゃくちゃ好きで、この曲もずっと良いなぁと思っていました…(#^^#)
歌っている方の透き通るような声も大好きです~♪
「英語の発音が~…」とか、どうか言わないでください…( ;∀;)
きみのこえ ハート
同じく新海誠監督の初期の作品「雲の向こう、約束の場所」のエンディングから…。
こちらも切ないメロディーです。
歌っている方は「ハート」と表記されていますが、実は川嶋あいさんです。
渇いた叫び FIELD OF VIEW
これは当時、カウントダウンTVあたりでサビだけ聞いてビビビっと来た曲です。
初期の「遊戯王」というアニメの主題歌だったらしいのですが、遊戯王は漫画は途中まで見て、カードバトルになったあたりでよく分からなくて辞めちゃいました…(笑)
突然 FIELD OF VIEW
これはめちゃくちゃ有名ですよね~♪(*´ω`*)
夏になると聞きたくなる曲です、素敵な声ですね。
いつか海の方へドライブに行った時、海岸通りを走りながら流したいです(笑)
DAN DAN 心魅かれてく FIELD OF VIEW
FIELD OF VIEWの曲を漁る流れで「これは懐かしくて外せない」ということ入れました。ドラゴンボールGTの主題歌でZARDバージョンもありますよね(*´ω`*)
RESPECT the POWER OF LOVE 安室奈美恵
安室ちゃんの曲は、小室哲哉さんが作曲した初期の頃のやつが大好きで以前CDを作ったんですが、この曲だけ入ってませんでした。
サビが、サビがよすぎるぅうう~~~!!!(*´▽`*)
ナンダカンダ/藤井 隆
これはもう、ネタでもなんでも良いんですが、本当に元気が出る良い曲です(笑)
私は藤井隆さんの奥さんの乙葉さんが、昔から大好きでした…❤(*´ω`*)
YAH YAH YAH CHAGE and ASKA
チャゲアスの曲はこれともう二曲ぐらいしか知らないんですが、破壊力があり過ぎて凄いです。この曲がかかると、スイッチが入ったみたいに場の空気が変わります(笑)
Yesterday&Today Do As Infinity
この曲を始めて聞いたとき鳥肌が立ちました(#^^#)
クラシック聞いてるみたいで凄く綺麗、最後の盛り上がりのところが最高です。
遠くまで Do As Infinity
CMかなんかで、この曲を知って好きになった記憶があります。
ドラムの音が心地いいです。
全体的に元気な曲が多かった2月でした…♪
2月は全体的にアップテンポな曲が多かったです。時間的にはもう一曲ぐらい入れた方が良かったなぁ~という感じだったので、今後はちゃんと総時間を出してからCD作成しようと思いました(;^ω^)
ある時期から静かな曲ばっかり聞いて、何となくフワフワフ状態になっていたので、今回は良い意味で「重く」なった気がします☆☆
来月は洋楽の予定です…にふふ(*´▽`*)
もしも、オススメの洋楽あったら教えてくださいね…♪